ドドリア対ベジータ。ナメック星で繰り広げられた宿命の対決
『ドラゴンボール』ナメック星編において、ドドリア対ベジータの戦いは、フリーザ軍の力関係が逆転する象徴的なシーンの一つでした。これまでフリーザ軍の幹部として君臨していたドドリアは、かつて部下として見下していたベジータと対峙し、意外な結末を迎えることになります。
本記事では、ドドリア対ベジータの戦闘を詳しく振り返り、両者の戦闘力の変化やこの戦いがドラゴンボールの物語に与えた影響について解説します。
■ ドドリアとベジータの因縁
ドドリアはフリーザ軍の幹部であり、ナメック星においてフリーザの命令のもと、ザーボンとともにドラゴンボールの回収を担当していました。一方のベジータもかつてはフリーザの支配下にあり、ドドリアと行動を共にしていたことがあります。
① かつての上下関係
- ドドリアは、サイヤ人を見下し、**「下級戦士ごときが、俺たちに逆らえるわけがない」**といった態度をとっていました。
- ベジータもまた、フリーザ軍の戦士として従っていましたが、内心ではいつかフリーザ軍を裏切る機会を伺っていました。
- つまり、ドドリアとベジータの戦いは、かつての支配者と支配される者の立場が逆転する瞬間を描いたものとも言えます。
■ 戦いの経緯
① ドドリアの追跡──ナメック星人とクリリン・悟飯を狙う
ドドリアはナメック星での戦闘で、フリーザの命令を受け、ナメック星人の村を次々と襲撃しました。
- 村の戦士たちはドドリアに立ち向かうも、一撃で倒される。
- 子供のナメック星人・デンデも殺そうとするが、クリリンと悟飯が救出し、逃走。
- ドドリアは彼らを追うが、クリリンの太陽拳を受けて視界を奪われ、逃げられてしまう。
この出来事により、ドドリアはフリーザの期待を裏切る形になり、焦りを募らせることになります。
② 逃走するドドリア vs ベジータの奇襲
クリリンたちに逃げられたドドリアは、フリーザの元へ戻る途中でベジータと遭遇します。
- ベジータはフリーザ軍のドラゴンボールを狙っており、既に反逆者として単独行動を開始。
- かつての部下であったベジータの突然の登場に、ドドリアは「貴様のような下級戦士が俺に勝てるわけがない!」と見下す。
- しかし、ここで決定的な事実が明らかになる──ベジータの戦闘力がドドリアを超えていたのだ!
③ ドドリアの必死の抵抗
ドドリアはベジータの成長を軽視し、真っ向勝負を挑む。
- ドドリアの戦闘力:22,000(推定)
- ベジータの戦闘力:24,000以上
戦闘力の差はわずかですが、ベジータはナメック星での戦いを経て、さらに成長していました。
ドドリアはパワーファイターとしての戦闘スタイルを活かし、強烈な突進やパワー攻撃を繰り出しますが、ベジータは軽々とかわします。
- 「速い……!? こ、こいつ、こんなに速かったか!?」
- ベジータの機動力と冷静な戦闘スタイルにより、ドドリアは一方的に追い詰められていく。
④ ドドリアの命乞い──暴露される「惑星ベジータ消滅の真相」
ドドリアは次第に追い詰められ、ついには命乞いを始める。
- ここで彼は、「サイヤ人の惑星ベジータはフリーザによって滅ぼされた」と衝撃の事実を暴露。
- それまで「惑星ベジータは隕石の衝突で消滅した」とされていたが、それがフリーザの意図的な破壊だったことが明らかに。
- ベジータはこの事実に驚きながらも、動揺せずにドドリアを冷徹に見つめる。
⑤ ベジータの圧勝──ドドリアの最期
真相を知ったベジータでしたが、それでも情けをかけることはありませんでした。
- 「俺のことを甘く見すぎたな、ドドリア」
- ドドリアが最後の抵抗を試みるも、ベジータは軽々とかわし、一撃で粉砕。
- 強烈なエネルギー波を浴びたドドリアは、叫びながら爆散し、あっけなく死亡。
これにより、かつてベジータを見下していたドドリアは、自らの過信と慢心によって敗北を喫しました。
■ ドドリア vs ベジータ戦が持つ意味
① フリーザ軍内でのパワーバランスの変化
- これまでフリーザの側近として君臨していたドドリアが敗北したことで、フリーザ軍の支配構造に亀裂が生じた。
- ベジータの成長は、フリーザにとっても脅威になりつつあった。
② ベジータの覚醒と非情な戦闘スタイルの確立
- かつての部下を容赦なく倒すベジータは、「冷酷な戦士」としてのキャラクターを確立。
- フリーザへの復讐をより強く意識するようになった瞬間でもあった。
■ まとめ
ドドリア対ベジータの戦いは、ナメック星編の中でも特に重要なバトルの一つでした。
- かつて部下だったベジータが、フリーザ軍幹部を倒すという立場の逆転。
- ドドリアの過信が命取りとなり、冷静なベジータの前に瞬殺される。
- サイヤ人の惑星消滅の真相が明らかになり、物語の大きな伏線が張られる。
この戦いは、ベジータがフリーザへの反逆を本格化させるターニングポイントとなりました。もしドドリアがもう少し慎重であったなら、違う結果になっていたのかもしれません。
今一度ナメック星編を振り返り、ドドリア対ベジータの戦いの意味を再確認してみるのも面白いかもしれません!