日本語
PR

『ドラゴンボール超』漫画版に登場する敵一覧!歴代の強敵たちを徹底解説

Light
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『ドラゴンボール超』の漫画版は、鳥山明さんの原作を基にとよたろうさんが作画を担当しており、アニメとは異なる展開や追加要素が含まれています。アニメ版にはないオリジナルの敵キャラクターも登場し、ストーリーは今も進行中です。本記事では、『ドラゴンボール超』の漫画版に登場する敵一覧を紹介し、それぞれの特徴や活躍について詳しく解説します。


スポンサーリンク

1. 『ドラゴンボール超』漫画版の敵一覧

『ドラゴンボール超』の漫画版に登場する敵キャラクターは、大きく以下のカテゴリーに分類できます。

  1. 破壊神とその関係者(ビルス、シャンパなど)
  2. 復活したフリーザ軍(ゴールデンフリーザなど)
  3. 未来世界の脅威(ゴクウブラック、ザマスなど)
  4. 宇宙サバイバル編の強敵(ジレン、トッポなど)
  5. 漫画オリジナルの敵(モロ、グラノラなど)

それでは、それぞれの敵キャラについて詳しく見ていきましょう。


2. 破壊神とその関係者

① 破壊神ビルス

  • 特徴:第7宇宙の破壊神で、宇宙のバランスを保つ存在。
  • 活躍:悟空たちに「破壊神」という新たな概念を示し、超サイヤ人ゴッドの誕生を促した。
  • 戦闘スタイル:神の力「破壊」を使用し、指先で惑星を破壊できる。

② 破壊神シャンパ

  • 特徴:第6宇宙の破壊神で、ビルスの兄弟。
  • 活躍:第6宇宙と第7宇宙の格闘試合を提案し、選抜戦士を戦わせる。
  • 戦闘スタイル:戦闘シーンは少ないが、ビルスと同等の実力を持つ。

3. 復活したフリーザ軍

③ ゴールデンフリーザ

  • 特徴:フリーザが復活し、新たな進化を遂げた姿。
  • 活躍:地獄から蘇り、悟空とベジータにリベンジを挑むが敗北。
  • 戦闘スタイル:パワーとスピードが飛躍的に向上したが、持久力の問題を抱えている。

4. 未来世界の脅威

④ ゴクウブラック

  • 特徴:未来のザマスが悟空の体を奪い、邪悪な戦士となった姿。
  • 活躍:未来世界を支配し、悟空たちを苦しめるが、最終的には全王によって消滅。
  • 戦闘スタイル:神の気を持ち、「超サイヤ人ロゼ」に変身することで悟空以上の力を発揮。

⑤ 合体ザマス

  • 特徴:ゴクウブラックとザマスがポタラで合体した姿。
  • 活躍:不死身の肉体を持ち、悟空やベジータを圧倒するが、全王によって消滅。
  • 戦闘スタイル:巨大なエネルギー剣を駆使し、超サイヤ人ブルーを圧倒する力を持つ。

5. 宇宙サバイバル編の強敵

⑥ ジレン

  • 特徴:第11宇宙の最強戦士で、「力の大会」における最大のライバル。
  • 活躍:漫画版ではアニメ版以上に詳細な戦闘が描かれ、悟空と激闘を繰り広げる。
  • 戦闘スタイル:純粋なパワーとスピードを持ち、極めて高い防御力を誇る。

⑦ トッポ

  • 特徴:第11宇宙の戦士で、破壊神の候補者。
  • 活躍:悟空たちと戦い、「破壊神の力」を発動するが、最終的にベジータに敗北。
  • 戦闘スタイル:破壊エネルギーを使用し、破壊神に近い力を持つ。

6. 漫画オリジナルの敵

⑧ モロ(銀河パトロール囚人編)

  • 特徴:魔力を使う宇宙の大犯罪者で、数百万年前に封印されていた魔族。
  • 活躍:封印を解かれ、悟空やベジータと戦う。魔力で惑星の生命エネルギーを吸収する能力を持つ。
  • 戦闘スタイル:魔法を駆使して敵のエネルギーを奪い、吸収した力で戦う。

⑨ セブンスリー(銀河パトロール囚人編)

  • 特徴:モロの部下で、他人の能力をコピーする能力を持つ。
  • 活躍:悟空たちと戦い、ベジータの技をコピーするが、最終的に倒される。
  • 戦闘スタイル:コピー能力を使い、戦闘相手の技を瞬時に模倣できる。

⑩ グラノラ(生残者編)

  • 特徴:かつてフリーザ軍に滅ぼされた種族「シリアル人」の生き残り。
  • 活躍:ドラゴンボールの力で「宇宙一の戦士」になるが、最終的に悟空たちと和解。
  • 戦闘スタイル:狙撃のような正確なエネルギー攻撃を得意とし、戦闘力は悟空やベジータを一時的に凌駕する。

⑪ ガス(生残者編)

  • 特徴:ヒータ軍の最強戦士で、ドラゴンボールの力で更なる強さを手に入れる。
  • 活躍:悟空やベジータを圧倒するが、最終的に老化が原因で死亡。
  • 戦闘スタイル:エネルギー武器を作り出し、圧倒的な戦闘力を発揮する。

7. まとめ

『ドラゴンボール超』の漫画版には、アニメには登場しないモロやグラノラといったオリジナルの敵キャラクターが登場し、物語の幅を広げています。特にモロの魔力グラノラの狙撃技といった新しい戦闘スタイルが登場し、悟空たちの進化を促す要因となりました。

今後のストーリーでは、どのような強敵が登場するのか?新たな敵との戦いに期待が高まります!

漫画関連(コミックス・スピンオフ作品)と、アニメシリーズ・劇場版映画を一覧で紹介
ドラゴンボール電子書籍と通販商品(DMM.com)
ABOUT ME
ライト
ライト
鳥山明さんの大ファン
鳥山明さんの作品をこよなく愛するドラゴンボールが好きな漫画オタクです。世の中のアニメ全般が好きで、クリエイターの皆様を応援しています。
記事URLをコピーしました